慣らし

初乗りです。 このバイクの特徴を知るため妻と二人で。 自宅を出てすぐに警告ランプが表示され戻る始末。 タイヤの空気圧が足りないとデカデカ画面に表示されるんです。 走行に必要な部分が全て消えてしまうので走れない状態に。 いつも空気圧は前後2.1kpaで乗ってましたがこのバイクの規定量が前後2.9kpa。 仕方ないので規定量での再出発。 慣れないハンドリングに戸惑いながら行って来ました…

続きを読む

取りに行って来ました

昨日は納車。 いや~ それにしても説明が長い事。二時間ほど。 説明書を一通り読んでくれるんだけど… そこで言われてもどうせ覚えてねーし、正直省いてほしかった。 レッドバロンだったら一分らったな 帰って早速分解。 そんで付けようと思ったら電源取り出しのカプラーが合わなかったりハンドルバーのネジが長すぎたりで予想外の展開に呆然。 また新潟市まで部品調達に走る始末💦 結…

続きを読む

やっとらて

四ヶ月待ってようやく納車されました。 これで全車入れ替え完了。 またのフルモデルチェンジまで頑張ってもらわんとですね。 新車の代車ってお客さんが戸惑ったりするんだけど貸すコチラとしては安全が一番だからね! 自分が借りる側だったら汚い代車が当たった場合、乗らないと思うし。 新型だと新しい装備なんかが体験出来て喜ぶ方もいるから素直にそう言って頂けるとコチラも嬉しく思います。 あとはこ…

続きを読む